テレビ(アンテナ線+LAN)と空気清浄機の配線ケーブルを隠すため、ケーブルモールをテープ貼りしました。
↓BEFORE:3本のケーブルが床にあり、散らかって見えます。
賃貸なので、モールを剥がすときに壁紙に傷がついてはいけないので、先にマスキングテープをはります!
我が家には柄物しかなかったのですが、本当は壁紙と同じ色の無地を用意したほうが良いと思います。
モールのテープ紙をはがし、マスキングテープの上に張ります。
これで、退去時も壁紙を傷つけず、簡単にきれいに剥がすことが出来ます。
1箇所すきまをあけて、ここから空気清浄機のケーブルを出しました。
完成です。すっきり!
↓AFTER:床にケーブルが1本もない状態になりました。
エレコムの石目調のフラットモールがたまたま2本しか無く、1本はELPA壁紙モールになってしまいましたが、大きさはほぼ同じで、違和感無しでした。
エレコムのほうが真っ白で石目は荒いです。ELPAは少しベージュがかっていて、石目は薄め、テープが強かったです。