amadana×CLYTIAウォーターサーバーに乗り換え

前の家ではRO水のクリクラを使っていたのですが、
天然水も飲んでみたくなり調べていると、
クリティアにamadanaのウォーターサーバーが!
これ以上ステキなウォーターサーバーは他にはないので
引っ越しを機に乗り換えることにしました。
(amadanaのウォーターサーバーはレンタルではなく買取のみでした)

シンプルなダンボール箱で到着。

P3210146

P3210147

水は島根県の「金城のお水」にしてみました。

P3210148

木製スタンド。インテリアによく馴染みます。

P3210153

付属のネジで上にサーバを固定します。
ボトルが隠れて生活感が消えておしゃれです。

P3210159

引越し後、冷蔵庫の横に設置しました。
この冷蔵庫は無印良品で購入したのですが、
右開きのみなので、左にスペースを作るのにも役立ちました。

P4060353

肝心の水の味ですが、RO水もクセがなくて飲みやすいのですが、天然水はやはり味がおいしいです。
クリティアは3種類の天然水が選べるですが、契約後でも他の水に切り替えることができるようです。
九州の「CLYTIA 阿蘇のお水」も気になるので、今度味を比べてみようと思います。

にほんブログ村 インテリアブログ 無印良品インテリアへ にほんブログ村 インテリアブログへ

あわせて読みたい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です